今日の出来事

2023年07月

木製定規の拭き漆加工

画像は、既製品の木製定規(桜材)に木固めエースで下地処理をしてから拭き漆を3回重ねた状態です。 心配していた漆の浸み込みによる素材の色を損なう事なく、目盛りも潰れずに上品で深みのある定規に仕上がっています。

  2023/07/05   yamamoto

革製ペンケース

側面から見るとおむすび型のファスナー式ペンケースを作りました。 このペンケースはファスナーが上部と両側にカーブして取り付けられています。 カーブしたファスナーの取り付けはスライダーがスムースに開閉できなかったり歪んで見えたりと以外と難しい作業です。 このためファスナー取り付け専用治具を作りました。 また、ファスナーの両サイド終端部分の処理も見栄え良く丈夫にするために試作を繰り返して完成したものが写真のペンケースです。

 

 

(上の写真はクリックで拡大します)

 

23.7.4.12.jpg

チャックが上部、左右まで開くの使い易いペンケースで、ペンも沢山入ります。 寸法は約55mmの三角形×長さ17cmです。

23.7.4.2.jpg

写真上の抜き型はメルカリで入手したもので説明書などは付属していません。

写真下は自作のファスナー取り付け専用治具です。

3号ファスナーの務歯に合うように溝を付けてす。 この治具にファスナーを両面テープで張り付けてから裁断した革にファスナーを貼り付けるとファスナーが歪み無く取り付ける事が出来ます。
 

 

  2023/07/04   yamamoto

六角軸万年筆と木製定規の拭き漆

久しぶりの更新です。 白内障手術(5月30日)後の経過も順調です。 1ヶ月間位は目の状態が不安定で、視力が朝夕などで変化していました。 最近はようやく落ち着いてきましたので工房作業も本格的に取り組めると思います。 漆塗りの木製定規の問い合わせがあったので写真の市販定規を漆で仕上げてみる事にしました。 漆は生地に染み込み全体が黒ずんでくるので定規の目盛りが見えなくなると思われるので木固めエースで漆が浸み込まないように処理してから拭き漆で仕上げてみます。 一緒にリグナムバイタの万年筆も漆で仕上げます。

  2023/07/02   yamamoto